犬に必要な栄養素とカロリーについての正しい知識を学んでおきましょう
栄養学の目的は、健康の増進・維持、病気の予防や改善などです。ここでは、トイ・ブードルのライフステージに合った食餌の管理についてまとめました。この機会に、トイ・ブードルの食餌を見直してみましょう。
犬に必要な栄養素とは?
犬にとって必要な栄養素は、生命を維持するために不可欠な、あらゆる食物成分です。エネルギー源になるのは、タンパク質、脂肪、炭水化物、体調を調整するミネラル、ビタミンの五大栄養素と水です。犬の食餌は三大栄養素であるタンパク質、脂肪、炭水化物をバランスよく含むものでなければいけません。また、ミネラルとビタミンも、トイプードルの健康な体づくりに必要です。人と同様ですが、人と比較すると種類や必要量が違います。
犬に必要なエネルギーは、体重あたりの体表面積(体の表面にある皮膚の面積)に比例するといわれています。そして、小型犬ほど体重あたりの体表面積が広いので、トイ・プードルは大型犬と比較すると栄養価の高い食餌が必要です。
理想的な食餌は、犬種、年齢、季節、健康状態、飼育条件などによって違います。雑食動物とはいえ、植物性の食べものを消化吸収する効率は、人にくらべてかなり劣ります。手作り食の場合は食材を細かくきざんで加熱し、吸収しやすい状態で与えましょう。
重要なのは三大栄養素です
1.タンパク質
体の筋肉などをつくるので、成長期は多くのタンパク質が必要ですが、歳をとると必要とする量は減っていきます。植物性より動物性タンパク質のほうが、体内で効率よく利用されます。肉、魚肉、卵黄、チーズ、米、小麦、豆に含まれています。
2.脂肪
トイ・プードルが体を動かすエネルトイ・プードルが体を動かすエネルギー源になります。また、脂肪の中には脂溶性ビタミンが含まれています。食べものへの食いつきをよくするためにも重要です。鶏肉、魚肉、卵黄、チーズ、サラダ油、きなこ、豆腐に含まれています。
3.炭水化物
トイ・プードルが体を動かすエネルトイ・プードルが体を動かすエネルギー源になります。また、トイ・プードルの腸管が正常な働きをするためには、炭水化物に含まれる繊維質が必要です。過剰摂取は肥満の原因なので注意しましょう。牛乳、米、小麦、イモ類に含まれています。
ミネラルとビタミンもバランスよく摂りましょう
ミネラルのはたらき
●カルシウム
・体への作用‥‥歯や骨の発達。筋肉の正常な収縮
・多く含まれている食べ物‥‥牛乳、小魚、チーズ
●リン
・体への作用‥‥歯や骨の形成、腎臓、神経、筋肉の働きをよくする
・多く含まれている食べ物‥‥酵母、ゴマ、カツオ節
●カリウム
・体への作用‥‥心臓、神経、筋肉の働きをよくする
・多く含まれている食べ物‥‥海藻、カツオ節、ジャコ
●ナトリウム
・体への作用‥‥筋肉、心臓の働きをよくする
・多く含まれている食べ物‥‥塩
●鉄
・体への作用‥‥体中の組織へ酸素を運ぶ
・多く含まれている食べ物‥‥海藻、貝、お茶
●亜鉛
・体への作用‥‥タンパク質を合成したり、性ホルモンをつくる
・多く含まれている食べ物‥‥ゴマ、レバー、海藻
●銅
・体への作用‥‥メラニンやヘモグロビンをつくる
・多く含まれている食べ物‥‥レバー、カキ、ゴマ
●マンガン
・体への作用‥‥発育を助け、脂肪を代謝する
・多く含まれている食べ物‥‥卵、豆類
●ヨウ素
・体への作用‥‥甲状腺ホルモンを合成する
・多く含まれている食べ物‥‥海藻、海産物
●セレン
・体への作用‥‥ビタミンEとともに、細胞を保護する
・多く含まれている食べ物‥‥海産物、卵、肉
ビタミンのはたらき
■脂溶性ビタミン
●ビタミンA
・体への作用‥‥歯、骨、皮膚の正常な発育
・多く含まれている食べ物‥‥レバー、卵黄、お茶
●ビタミンD
・体への作用‥‥カルシウム、リンの代謝や骨の正常な発育
・多く含まれている食べ物‥‥サケ、マス、乾燥シイタケ
●ビタミンE
・体への作用‥‥細胞膜、細胞組織の安定化
・多く含まれている食べ物‥‥お茶、タラコ
●ビタミンK
・体への作用‥‥血液が固まる作用(血液凝固作用)
・多く含まれている食べ物‥‥海藻、キャベツ、パセリ
■水溶性ビタミン
●ビタミンB₁(チアミン)
・体への作用‥‥炭水化物の代謝や、エネルギーの生産
・多く含まれている食べ物‥‥豚肉、大豆、ゴマ
●ビタミンB₂(リボフラビン)
・体への作用‥‥細胞の増殖、赤血球の生産
・多く含まれている食べ物‥‥レバー、酵母、お茶
●ビタミンB₃(ナイアシン)
・体への作用‥‥摂った栄養素を体内で利用するために必要・多く含まれている食べ物‥‥カツオ、ピーナッツ、酵母
●ビタミンB₅(パントテンサン)
・体への作用‥‥栄養素を代謝する作用
・多く含まれている食べ物‥‥サケ、モロヘイヤ、納豆
●ビタミンB₆(ピリドキシン)
・体への作用‥‥血液、血管、歯肉の健康を維持
・多く含まれている食べ物‥‥マグロ、カツオ、大豆
●ビタミンB₉(葉酸)
・体への作用‥‥DNAの合成、赤血球の成長に役立つ
・多く含まれている食べ物‥‥モロヘイヤ、納豆
●ビタミンB₁₂(コバラミン)
・体への作用‥‥赤血球や神経の働きをよくする
・多く含まれている食べ物‥‥のり、レバー
●コリン
・体への作用‥‥神経伝達や、肝臓の働きに関与
・多く含まれている食べ物‥‥卵黄、レバー、大豆
★ワンポイント!
※健康な犬の場合は、ビタミンCは、肝臓でつくられるので与える必要はありません。
トイプードル・ティーカッププードルの専門店 ブリーダーズペットサロン ルアンジュ
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目15-16
オラシオン青山1F
TEL. 03-6434-1178