子犬を家に迎える前に、犬の習性や本能としつけで一番大事な「子犬の社会化」について学びましょう。
また、正しい食餌は子犬の成長に欠かせないものですから、栄養についても知っておきます。
3つの約束~3つの約束を守るだけで犬は一生を通していい子に育ちます
しつけを難しく考えすぎるのはよくありません。犬と飼い主が幸せな生活を送るうえで、犬ができればいいのはたった3つのことだけなのです。ここでは、その「3つのこと」についてまとめました。
犬の社会は順位社会です
トイ・プードルも、犬の先祖であるオオカミの本能を受け継いでいます。私たち人間との生活でも、その本能や習性にならって対応します。
しつけにもっとも重要なのは、権勢本能(社会的本能)です。犬は昔から、群れをつくることで狩猟を成功させ、敵から身を守ってきました。群れをなす動物は、統制をとるためにリーダーを選び、タテ型の順位社会をつくります。群れの仲間と遊んでいる最中も、遊び相手の強弱で自分の力を計り、群れの中での順位を知ろうとします。飼い主は、犬が人間よりも順位が下であることを認識させなければいけません。
愛犬のリーダーになりましょう
相手がいつも弱い行動をとると、犬は自分を優位な立場におこうとします。犬を愛するあまり犬のいいなりになっていると、犬はその行動を自分に対する「売り込み行動」(下位者の行動)と思い、その人を見下した行動に出ます。抱っこし、てソファから降ろそうとしたらうなるなどの行動は、犬がその人を下位者だと思っていることのあらわれです。
飼い主であるあなたが犬と楽しく生活を送るためには、犬のリーダーにならなければいけません。まずは、犬の本能をしっかりと理解しましょう。
犬の危険回避本能を理解しましょう
犬は、まわりの半径2m~3mを「安全エリア」と認識する危険回避本能があります。安全エリアへの侵入者はほえて排除するか、自分から逃げます。そこで、子犬の頃にリーダーである飼い主が犬の体に触って安心感を与え、犬に「自分のまわり2m~3mではなく、飼い主のそばが安全工リアだ」と印象づける必要があります。
リードの長さは1.2m~1.6mですから、これに人間の片腕の長さを足すと、ちょうど2mくらいになります。犬をリードでつなぐということは、犬を飼い主のそばへ強制的に固定しているということです。飼い主のそばが安全エリアだと理解していない犬は、ドッグランなどではなしたときに安全エリアを求めて逃げてしまい、飼い主が呼んでも戻ってこないでしょう。
犬をつかまえてはいけません
「オヤツを見せるとこっちに来るけど、食べ終わったらすぐにどこかへ行ってしまう」という犬は、飼い主のそばが安全エリアだと理解していません。もっともやってはいけないことは、呼んでも来ない犬を飼い主がつかまえに行くことです。犬は、せっかく安全エリアにいたのに、危険エリアからやってきた飼い主に拘束されたと思ってしまいます。これでは、犬をつかまえても、はなせば逃げてしまいますし、ますます呼んでも来ない犬になってしまいます。
あなたがリーダーであると犬に認識させるためには、リーダーである飼い主のそばが安全エリアだと教えなければいけません。あなたがリーダーになるために犬に守らせる約束は、たった3つだけです。
「3つの約束」が守れれば、あなたの愛犬は一生を通じていい子に育ちます
1.飼い主が犬の体に自由に触ることができる
2.飼い主が犬を呼んだら、すぐに足元へやってくる
3.飼い主の命令でしっかりと待つことができる
トイプードル・ティーカッププードルの専門店 ブリーダーズペットサロン ルアンジュ
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目15-16
オラシオン青山1F
TEL. 03-6434-1178